労務トラブルの解決を
最後までサポート
元信用金庫職員の社労士と
弁護士資格を持つ社労士が
中小企業経営の視点から
労務トラブルを中長期的な解決に導きます
  • 1 社労士費用は
    安心の明朗会計
  • 2 労務トラブルの解決
    200件以上
  • 3 経営の視点から
    予防もサポート
3人の専門家が全力でサポート
経営者様が本業に集中できる環境を作ります
Tri社会保険労務士法人は、
三河地方出身の高校の同級生3人(Trio)が立ち上げた
労務トラブル解決を得意とする社会保険労務士法人です。
これまでに関わった中小企業のトラブル解決数は200件以上となります。
「関わった人全てを豊かにする」を企業理念に、
三河地方をはじめ東海エリアの中小企業を
労務面・経営面から多角的にサポートしています。
経営者様一人ひとりの強みが最大限に生かされ、
地域経済が盛り上がるより良い社会を目指し、
「攻め」の中小企業経営を労務面から後押し。
貴社の発展に貢献いたします。
代表・前田裕哉
代表/前田裕哉
従業員トラブル予防・解決
次のような従業員との関係に困っている経営者の方はいませんか?
  • 従業員の言っていることが正しいのか分からない
  • 働き方に対して細かい指摘ばかりする従業員がいる
  • 従業員が労働基準監督署または知り合いの弁護士に相談に行くと脅してくる
  • 求めている能力に満たない従業員がいる
経営者ご自身は本業に集中したいのに、上記のような従業員がいた場合、法律が分からず悩んだり、調べたりして時間を浪費していまい、困っている経営者の方がいると思います。
弊所では、労務トラブルを200件以上解決した経験を基に貴社の労務トラブルを予防・解決します。
就業規則、規程の作成・変更
経営者の考えや働くうえで守ってほしいことを従業員の方にしっかり伝えてみませんか?
就業規則は、会社を縛るものではなく、従業員に「このように働いてほしい」と伝えるためのものです。
次のような経営者の方は一度ご相談ください!
  • 関係良好な従業員と些細なことで揉めてしまうことが怖い
  • 守ってほしいことを何度伝えても十分に伝わっていない気がする
  • しっかり規則を定めて従業員が安心して働ける環境を作りたい
  • 実は、労働基準法などが良く分からず不安
弊所が規則の趣旨を関連する法律を説明しながら、経営者の方と一緒に貴社に合う就業規則を作成します!
給与計算
貴社の人的資源を給与計算で浪費していませんか?
給与計算を社内で処理している会社の経営者の方には次のような方が多くいます。
  • 給与計算が多忙な時期と重なってしまい、本業に悪影響を及ぼしてしまった
  • 毎月、勤怠の集計に時間がかかり、給与計算が終わるまでに何日もかかっている
  • 家族に協力してもらって計算しているが、手伝ってもらうときの機嫌次第で大変
  • 実は、給与計算を担当する従業員に経営者の報酬含め、知られたくない
このような、お悩みを抱えている経営者の方は是非弊所にご相談ください!
弊所は様々な規模の会社の給与計算を代行しているため、ご安心してお任せいただけます。
労働・社会保険手続き代行

貴社の人的資源を有効活用しませんか?
実は・・・、労働・社会保険に関する書類作成や手続は、時間を掛ければ、どなたでもできます。
しかしながら、専門家でない方が書類作成をするのには以下のような時間が必要になります。

必要書類・記載例を
調べる
不明点を公官庁に
確認する
書類を作成し不備が
ないか確認する
郵送先を調べ
郵送手続する

1回で不明点の確認が終わらない他、提出内容に不備があり再提出や訂正が必要になるなど
1つの手続だけで数時間、何日もの労力が必要になることがあります。
例えば、入社時は社会保険、雇用保険の加入届や労働条件通知書、雇用契約書などの作成が必要になります。
その他にも、定期的に提出・作成書類があるため、その都度手間をかけなければなりません。
手間が掛かる手続を専門家に委託して、空いた時間を貴社の生産性向上に使いませんか?

求人支援
経営者の中には、「良い人材」を確保する方法に悩まれ、本業の時間を割いて求人活動をされている方や社内に求人担当を配置されている場合、「使える求人ノウハウ」を必要とされている方がいるかと思います。
お悩みの多くは・・・
  • どこに求人すれば良いか(効果的か)分からない。
  • 良い求人票の作り方が分からない。
  • 採用に多額の費用を支払っている。
  • そもそも求人に掛ける時間がない。
  • 新しく求人担当者を配置するに当たり、ノウハウを習得させたい。
このような、お悩みを抱えている経営者の方は是非ご相談ください!
経営者の方が経営に専念できるように弊所が求人活動をサポートします!
処遇改善加算の申請
業界において人材確保が大変であるにも関わらず、処遇改善加算の申請に大切な従業員の労働時間を取られていませんか?
  • 多忙な従業員が作成するため、時間外労働が多くなってしまい、本業以外で疲弊してしまう
  • 毎年変更される様式への対応が大変
  • 申請書類の作成者と給与計算の担当者が異なり、処遇改善加算を管理するのが大変
弊所ではこれらの課題に対して処遇改善加算の申請支援を給与計算の処理を含めてお手伝いいたします。
顧問社労士をお探しの方はこちら
各種プランの案内はこちらです。
顧問料・報酬の一覧はこちらです。
お申し込みの流れ(報酬など)

報酬の一覧はこちらです。

お問い合わせフォーム、お電話、LINEのいずれかでご連絡ください。

お問い合わせ
お問い合わせフォームへ

フォームへ必要事項を
入力することで
メールでの問合せが可能です

電話でお問い合わせ
0533-56-7585

スマートフォンでは
番号をタップで
電話をかけられます

LINEでお問い合わせ
ホーム
ID:@929hydpn

IDをタップすると
LINEアプリが立ち上がります

オフィス
Tri社会保険労務士
法人のご案内
  • 法人名
    Tri社会保険労務士法人
  • 代 表
    前田裕哉
  • 所在地
    豊川市四ツ谷町1丁目55番地
  • 開業時間
    9:00~17:00
  • TEL
  • 営業所
    Tri社会保険労務士法人
    名古屋オフィス
  • 所在地
    名古屋市中区丸の内2丁目19番地25号
    MS桜通ビル6階
  • 開業時間
    9:00~17:00
  • TEL
  • 前田裕哉(まえだ ゆうや)
    代表、豊川オフィス代表
    前田裕哉
    経歴
    • 2004国府高校
    • 2008中京大学法学部法律学科卒業
    • 2008東三河地域を拠点とする信用金庫に入庫
    • 2022同金庫で13年間の支店勤務後に本部事業支援部を勤務を経て退職
    • 2022Tri社会保険労務士事務所を開業
    • 2023Tri社会保険労務士法人を設立
  • 宮本真志(みやもと まさし)
    名古屋オフィス代表
    宮本真志
    経歴
    • 2004国府高校
    • 2008関西大学法学部法律学科卒業
    • 2011南山大学法科大学院修了/司法試験合格
    • 2012弁護士登録
    • 2022丸の内経営法律事務所を開業
    • 2023Tri社会保険労務士法人名古屋オフィス代表就任
  • 内藤聡史(ないとう さとし)
    執行役員
    内藤聡史
    経歴
    • 2004国府高校
    • 2008法政大学法学部法律学科卒業
    • 2008交通インフラを運営する会社に入社
    • 2021社費留学生として米国ジョージタウン大学ロースクール修了(LLM)
    • 2022引き続き社費留学生として米国エモリー大学ビジネススクール修了(MBA(データ分析専攻))
    • 2023Tri社会保険労務士法人執行役員に就任
  • こんなメンバー揃えて報酬が高くなるのではないか?
    と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、 ご安心してご連絡ください。
  • まず、Tri社会保険労務士法人は
    無理に低価格を実現するより質の高いサービスを提供
    することを 心がけています。
  • また、2023年に設立した法人ですのでDXによる低コストを実現しています。
  • 代表者(前田裕哉)以外の設立メンバーは、弁護士や会社員としての活動による収入があるため 一般的なコストでTri社会保険労務士法人に参加しています。